忍者ブログ
パース発、水槽飼いらんちゅう(もどき)と池飼いコメットの飼育日記。
カレンダー
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:mameranchu
発信地:西オーストラリア州パース
好きなバンド、歌手:
Muse
Radiohead
Beck Goldsmith
Clint Boge
最新コメント
Re: 初めまして。  [01/17 mameranchu]
初めまして。  [01/16 yuxx]
RE:無題  [11/14 mameranchu]
無題  [11/13 Faberge]
RE: こんばんわ  [07/18 mameranchu]
ブックマーク
[104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ← ランキング参加してます。ぽちっとな。
前回の記事を投稿した後、水槽の中では予想外の展開が2つありまして・・・

まず、メイン水槽でコリドラスが産卵  

卵は5個だけだったのですが、産卵から6日経った今日の夕方、そのうち3個が孵化しているのを発見。まさか産卵するとは、ましてや孵化するとは思っていなかったのでびっくりです。ブラインシュリンプの乾燥卵はあるのですが、予備のヒーターはないので明日買って来ます。とりあえず塩水に乾燥卵を入れておきました。

そして、トリートメント中の新入りらんちゅうの尾びれにあった大きな白い点のその後

アクアショップへの輸送中にできた怪我に水カビでも付いているのだろうと思ったのですが、どうやらもっと深刻な「穴あき病」の初期症状だったようです

白い点は数日後に尾びれの先まで続く太い白線に変わり、翌日にはその線に沿ってヒレが裂け、裂け口の周辺が充血するようになりました。「穴あき病」というものの存在は知っていましたが、「鱗がはがれて筋肉が露出する病気」だというイメージが頭の中にあったので、まさかそれの「尾びれ版」だとは気付かず・・・。

3日前にそれまで0.3%だった塩浴の濃度を0.5%に上げ、1日1回薬を塗るようにしました。原因はエロモナス菌らしいので、コットンボールにエロモナス対策薬 Anti Ulcer の原液を5倍に薄めたものを含ませて使っています。手を冷やして水温に近づけてから金魚をすくい上げ、水面のすぐ上で尾びれに薬を塗り付けてすぐ戻す、という方法です。

元気で食欲も旺盛なので、病状の進行が止まり回復してくれる事を期待しています。もう一匹の仔は何も問題なく健康そのものです。

穴あき病は水温を上げると治療の効果が上がるらしいので、水温を20度から26度に上げるよう2日前に設定を変えたのですが、なぜか20度以上に上がらないことが判明し(南半球のこっちは今冬です)、ヒーターを買い替える必要が出ました。ということで、明日はヒーター二つ買わなきゃダメですね・・・orz

家に連れて帰った時点で白い点に直接薬を塗ろうかな、とは思ったんですよ。でも環境が変わったばかりの金魚を手づかみすると、ストレスで逆に症状が悪化するかもという懸念があったので、しばらく塩浴だけで様子を見ることにしたのですが、それが裏目に出ました。あの時点でしっかり薬を塗っておけば良かったですね。ひとつ学びました。

根元までバッツリ裂けてしまった尾びれは元に戻らないかもしれません。やはり「キズもの」とわかっていながら買うとそれなりに苦労しますね。でも、可愛い仔達なので結果オーライ元気印ならそれで良しとします(爆)。
PR
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ← ランキング参加してます。ぽちっとな。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
修正用パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
このパスワードはコメント投降後に内容を修正する場合必要ですが、
修正することはないと思えば入力不要です。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]