忍者ブログ
パース発、水槽飼いらんちゅう(もどき)と池飼いコメットの飼育日記。
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:mameranchu
発信地:西オーストラリア州パース
好きなバンド、歌手:
Muse
Radiohead
Beck Goldsmith
Clint Boge
最新コメント
Re: 初めまして。  [01/17 mameranchu]
初めまして。  [01/16 yuxx]
RE:無題  [11/14 mameranchu]
無題  [11/13 Faberge]
RE: こんばんわ  [07/18 mameranchu]
ブックマーク
[28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ← ランキング参加してます。ぽちっとな。
シャワーパイプを自作するため材料を買いに行ったのですが、丁度良い太さのプラスチック製パイプがありませんでした。そこで、パイプを繋ぐために買ったビニールチューブをそのまま延長して穴をあけ、なんちゃってシャワーパイプの出来上がり。材料費は AUD$4.30(350円くらい)でした。

やはりビニールチューブではふにゃふにゃで見た目が悪いですが、フタを閉めれば外から見えないし、とりあえず望んでいた効果は得られました。

pipe.jpg

これは必要になるパイプの長さ、穴の大きさと数を決めるための「試作品」ということで、丁度良い太さのプラ製パイプが手に入ったら作り直します。水流が弱くなり溶存酸素も増えたので、らんちゅう達快適になったかな。

010609a.jpg

ぽんちゅうとC.J.

これでエアーポンプが必要なくなったので、ノイズも減り電気代も節約できて良いこと尽くめです。

PR
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ← ランキング参加してます。ぽちっとな。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
修正用パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
このパスワードはコメント投降後に内容を修正する場合必要ですが、
修正することはないと思えば入力不要です。
すばらしい!
本日は訪問ありがとうございました。

自作する事は素晴らしい。
うちは GEXのメガパワー で水流全開です!(マテ)
和金、ブリストルと長物金魚でそろえてありますんで、問題なさそうですが、
シャワーの勢いがありすぎてウルサイ・・・
何で、シャワー水没させています。(ち~ん)
その内いい方法でも考えます。

ああ、そうだ。
ここのリンクをMyブログに貼らせていただきますね。
HITOTSUYA URL 2009/06/02(Tue)20:17:15 編集
Re: すばらしい!
> HITOTSUYA さん、

自作シャワー、見かけはお粗末ですが今のところいい調子です。

長モノは先祖に近いから水流があっても大丈夫そうですね。はやり水質を考えると、フィルターフル稼働、水流全開ですね。シャワーの穴を大きくすれば少し静かになるかしら?ジャーッ が シャー くらいになるかも・・・

今週末あたり、いつもお邪魔しているブログへのリンクを載せようと思っています。HITOTSUYA さんのブログにもリンクさせていただきますー
mameranchu 2009/06/02(Tue)22:28:27 編集
無題
 なるほど~。
 普通にチューブに穴を開けるだけで確かに用を足しますね!
 思いつくだけでもすごいです。

 ところでぽんちゅうちゃんのお腹は黒いのですか?
 褪色がまだ終わっていないのかな?
ぽち URL 2009/06/03(Wed)21:42:11 編集
Re: 無題
> ぽちさん

ぽんちゅうのお腹の黒いところは、以前赤班が出たところなんです。黒くなるのは治癒中であるサインなのだとか。かなりゆっくりとですが、少しずつ黒い部分は小さくなり白に戻ってきています。
mameranchu 2009/06/03(Wed)23:43:22 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]